2012年度電子科課題研究グループ原田組のトピック詳細
2012年09月06日 00:51
まっきぃ |
今回の課題研究はセンサの取り付けについて決めました。前にセンサを壊しているので、ちゃんと成功させたいです。 |
---|---|
2012年09月08日 10:27
まっきぃ |
今回の課題研究では、センサを付ける基盤を取り付ける場所について決めました。床から数mm上に位置するように考えて、基盤を取り付けました。次の時間にはセンサが届くと思うので、しっかりやりたいです。 |
2012年09月12日 01:54
俺 shide |
今回はスペーサーをカットして基盤を取り付ける作業とモーターのコードに部品を取り付ける作業をしました。もう少しバランス良く作りたいなと思ってます。 |
2012年09月14日 01:22
俺 shide |
ようやくリポ電池が届き本格的になってきたなと思いました。届いた電池は端子部分が合っていなかったのでカットして新しい端子につけかえました。またセンサー部分の回路を作ろうとしたのですが基盤が小さくうまく配置ができなかったので少し大きめの基盤をつかうことにしました。部品の配置場所などは決まったので次回ははんだ付けをしたいなと考えています。 |
2012年09月15日 21:12
まっきぃ |
今回の課題研究では、リポ電池が届いたのでまず加工をし、それからリポ電池の長所・短所について調べました。そのあとセンサ基盤の制作をしました。はんだ付けまでは到達しなかったので、次回でセンサ基盤は作り上げたいです。 |
2012年09月20日 21:29
まっきぃ |
今回の課題研究は一日中することができたので今まで以上に進めることができました。センサ基盤のはんだ付けも終わらせることができました。次の時間でコース上を走らせれるようにしたいです。 |
2012年09月25日 00:05
俺 shide |
今回は1〜6時間まで全て課題研究に使うことができました。センサ基盤の部品の配置をきめはんだ付けをしました。また信号と電気を送るケーブルの制作と本体にセンサ基盤を取り付ける作業を分担して進めることができました。金曜日の放課後にアルディーノと電池を固定するためのアクリル板を本体に付けたので次はその上にアルディーノと電池を乗せるところから進めたいと思います。次ではんだ付けなどの作業を終わらせたいです。 |
2012年10月01日 07:37
俺 shide |
今回は5時間作業する時間に当てることができました。まえの作業でセンサ基盤を作ったので今度はarduinoやモーター、電源を繋ぐ回路を製作しました。先生がarduinoの上に乗せれる基盤を準備してくれたのでそれに回路をつくりました。とても小さいの大変でしたが協力し合いながら作ることができました。arduinoと電池をアクリル板の上に固定して一応ライントレースカーの形ができました!その後の時間は簡単なプログラムを入力して少し動かしてみました。久しぶりだったので苦戦しましたが入力をして両方のモーターがちゃんと回ることを確認できました。次はいろいろな制御をしてみたいです。 |
2012年10月03日 23:38
まっきぃ |
今回の課題研究では、ついに車体を完成させることができました。その後、アルディーノにプログラムを入力する作業をしましたが、久しぶりにしたのですっかりやり方を忘れてしまっていました。なので次回の時間ではちゃんとできるようにしていきたいです。 |
2012年10月10日 19:53
まっきぃ |
今回の課題研究でプログラムを完成させることができました。しかし回路に問題が見つかったため、次回はそこを改善していきたいです。 |
P R