*思い出チャンネル*のトピック詳細
2008年05月09日 00:59 田崎祐二 (社)大分県立鶴崎工業高等学校 同窓会『鶴匠会』(大分県)

校舎に廊下がなかった・・・。はじめだけで、直ぐにベランダ廊下に違和感がなくなったが、やはり今思うと不思議やな〜。
2008年05月27日 21:59
パススルー |
普通科高校に行った友達からは、学食が有るって聞いたのに、工に無かったこと。 |
---|---|
2008年06月11日 00:00
田崎祐二 |
猪野のバス停の近くのスーパーといえば、葛城ストアかな???なつかC。 |
2008年06月13日 00:52
パススルー |
そうそう、葛城ストア、そんな名前だった。 |
2008年06月14日 12:11
hisa |
葛木ストアは懐かしいですね!私たちの頃は、機械棟の北出口にあった、「みちくさ」という、何ですかね、喫茶店で見なければ?食堂かな!とてもおいしい料理をいただきました。かなり古い話題ですかな! |
2008年06月15日 00:33
パススルー |
「みちくさ」有りましたね。 |
2008年06月21日 01:37
パススルー |
製図室に椅子がなかったこと。 |
2008年07月05日 00:11
悠生 |
そういえば私が居る頃は椅子はありましたね。 |
2008年07月08日 00:46
パススルー |
パンは、確か3階の渡り廊下に売りに来るアレですね。 |
2008年07月15日 08:38
田崎祐二 |
自分たちのときのパンの人気第一は、確か棒パンだった。個人的にはチョコレートクリームパン(給食のような細長いパンにクリームがはさんでいて、上にチョコレートがのっているヤツ)。 |
2010年11月13日 21:26
hc42ka |
「葛城ストア」の前で中学生にカツアゲくらいました(;´Д`)弱えええええ |
P R