沿革


大分県立安心院高等学校同窓会 沿革


沿        革
本 校(全日制)
昭和21.9.25 大分県立四日市農学校安心院分教場として設置 (仮校舎…安心院小学校講堂・教室)〔農科・養蚕科〕3学級編成
昭和23.4.1 学制改革により大分県立四日市高等学校第三部となる。農業科3年1学級、2年2学級、1年2学級、畜産科1年1学級、普通家庭科1年1学級編成
昭和23.4.15 宇佐郡南部畜産組合跡の現在地に移転
昭和24.4.1 大分県立四日市高等学校安心院校舎と改称「農業科農業課程(畜産専修・林業専修・農産製造専修)普通科(普通課程・家庭課程)」
昭和26.4.1 大分県高等学校の再編成により、大分県立四日市高等学校より分離独立し、大分県立安心院高等学校となる。 (普通科…普通課程・農業課程・家庭課程)全校14学級編成
昭和28.4.24 農場関係建物の一部を残し殆んど全焼
昭和29.9.28 北校舎・中校舎・特別教室など竣工し落成式を挙行
昭和30.10.18 管理棟・調理室・その他附属建物など竣工し落成式を挙行
昭和33.4.7 講堂兼体育館着工
昭和34.5.23 講堂兼体育館・農場附属物など竣工し落成式挙行
昭和35.9.20 柔道場及び渡廊下竣工
昭和38.4.1 生活科設置
昭和39.4.1 新教育課程の実施により農業科(2学級)、普通科(3学級)、家政科(2学級)、生活科(1学級)となる。第1学年8学級編成
昭和40.4.1 普通科1学級減 第1学年7学級編成
昭和40.5.28 家政科被服室(2階)竣工
昭和40.10.31 特別教室建築のため倉庫とりこわし、ひき移転33?移転完了
昭和41.3.31 特別教室(2階建)竣工
昭和42.9.20 剣道場竣工
昭和43.3.12 堆肥舎竣工
昭和43.4.30 農畜産加工室竣工
昭和43.4.30 プール25m8コース竣工
昭和44.3.25 農業機械室・生徒作業準備室・農業実習管理準備室竣工
昭和44.4.1 園芸科設置・農業科1学級減、普通科1学級減、第1学年6学級編成
昭和45.3.15 温室2棟・ボイラ室1棟・牛乳処理室竣工
昭和45.4.1 普通科1学級増、家政科1学級減、第1学年6学級編成
昭和46.2.25 温室1棟竣工
昭和46.3.8 奥城農場11haの集約農場完成
昭和46.3.25 県営校長公舎竣工
昭和47.3.15 奥城農場に園芸科農業機械室竣工
昭和47.6.2 管理棟第一期工事1、2階分完成
昭和47.9.19 管理棟第二期工事3階分完成
昭和49.3.15 管理棟第三期工事完成(家庭科室等)
昭和51.4.1 学級減により農芸科(1学級)、普通科(2学級)、家政科(1学級)、生活科(1学級)となる。第1学年5学級編成
昭和51.11.5 30周年記念式挙行
昭和52.7.30 大分県立学校の設置に関する条例の一部を改正する条例の公布による所在地を宇佐郡安心院町折敷田64番地とする。
昭和54.3.15 奥城農場に豚舎竣工
昭和55.8.11 北校舎・中校舎ならびに倉庫・堆水肥舎とりこわし
昭和56.1.20 温室1棟とりこわし
昭和56.3.25 普通教室・特別教室第一期工事竣工
昭和56.4.1 学級減により農芸科(1学級)、普通科(2学級)、生活科(1学級)となる。第1学年4学級編成
昭和56.9.4 正門新設
昭和56.9.17 普通教室・特別教室棟第二期工事竣工
昭和57.3.31 玄関前ロータリー及び庭園完成(昭47〜昭57卒業記念)
昭和57.3.31 奥城選果場兼管理室および牛舎新築
昭和57.3.31 教室棟北側自転車置場・学校農場フェンス囲新設
昭和57.11.15 奥城種豚舎新設
昭和58.3.10 柔剣道場新築
昭和58.3.15 奥城鶏舎及び堆肥舎新築
昭和58.12.20 体育館渡廊下及び教室棟北側自転車置場増設
昭和59.12.11 作物園芸実習室新築
昭和60.3.25 プール循環濾過装置設置工事
昭和60.9.15 農場管理室等、農場関係施設取りこわし
昭和61.3.20 南門・北門周辺緑化工事
昭和61.3.24 農場管理棟新築工事
昭和61.3.24 部室新築工事
昭和61.3.24 鶏糞乾燥場新築工事
昭和61.3.25 体育館補修工事
昭和62.2.25 グランド造成工事
昭和62.10.1 体育館床改修工事
昭和62.11.2 40周年記念式挙行
平成元.2.15 弓道場新設工事
平成元.4.1 学科変更により農芸科(1学級)、普通科(3学級)となる。
平成元.11.8 奥城農場ブドウ棚新設
平成元.11.12 奥城農場ブドウ園フェンス新設
平成2.3.30 体育館ステージ下改造工事
平成3.3.18 奥城農場ブドウハウス新設
平成4.4.1 農芸科募集停止となり、普通科(3学級)となる。
平成4.12.15 普通科における「コース」制承認される。
平成5.4.1 普通科における「コース」制実施 2年次より、普通科一般、普通科園芸マネージメント、普通科食文化、普通科情報会計の4コースを設置。
平成6.3.6 奥城・上の原農場閉場式
平成8.2.29 体育館屋根改修工事
平成8.3.6 上ノ原農場安心院町へ払下げ
平成8.4.1 マイクロバス購入(同窓会)
平成8.6.12 トレーニングセンター竣工
平成8.10.5 創立50周年記念式典、校歌碑の建立他
平成9.3.14 奥城農場安心院町へ払下げ
平成10.2.15 グラウンド土入れ替工事
平成10.3.28 ゴミ保管庫新設
平成10.9.9 長田、町田、森田の実習地を安心院町へ売却
平成11.2.26 雨天投球練習場新設(野球部父母の会寄付)
平成12.4.1 宇佐郡連携型中高一貫教育導入(連携中学:院内・安心院・深見・津房)
平成12.9.1 体育館大規模改修完了
平成13.4.1 普通科情報会計コースを普通科情報コースとし、情報会計と情報技術の2類型を設置。
平成15.3.26 プール改築
平成15.9.19 温室取りこわし(2棟)
平成18.9.6 創立60周年記念式典
平成20.1.15 普通教室空調設備寄付受納
平成22.4.1 平成22年度 文部科学省研究開発学校指定研究開始(3年間)小中高一貫教育導入
平成25.11.13 管理棟大規模工事完成
平成26.4.1 1学年2学級(定員80名)となる
平成26.4.1 教育課程研究指定校(国立教育政策研究所)(2年間)
平成26.12.16 教室・特別教室棟大規模改修工事完成
平成27.3.19 農産加工実習室、食品製造室取壊し
平成27.4.1 平成27年度 文部科学省研究開発学校指定研究開始(4年間)
本校定時制高(廃止)
昭和23.6.12 大分県立四日市高等学校安心院分校に定時制を併設し「普通家庭科」町立安心院女子専修高等学校生徒を収容
昭和26.4.1 大分県立安心院高等学校に定時制「農業科(普通農業課程)、家庭科(普通家庭課程)」を置く
昭和34.4.1 本校併設定時制入学生徒募集停止
昭和37.3.31 廃止
定時制南院内分校(廃止)
昭和23.6.3 南院内村立高等学校設立認可(昭和23.4.1)暫定措置として南院内村立高等家政学校として村集会所等二ヶ所を借用、仮校舎として生徒募集に着手中のものを大分県立四日市高等学校南院内校舎として(普通科−家庭課程)開校式を挙行
昭和26.4.1 大分県立安心院高等学校南院内分校(高校再編成による校名変更)を併設
昭和28.4.1 南院内分校家庭科認可(一般家庭課程)
昭和28.9.12 南院内分校本館木造平屋建竣工
昭和32.3.3 南院内分校調理教室、宿直室竣工
昭和33.4.1 南院内分校農業科認可(一般農業課程)
昭和35.5.14 南院内分校収納室兼作業室竣工……分校施設費国庫補助
昭和36.4.1 南院内分校入学生徒募集停止

P R

banner
banner
banner
banner